
DAYZ MONTHLY FOCUS in JULY
2023.07.21


〈JORDAN BRAND〉
AIR JORDAN 7 RETRO “WHITE INFRARED”
22,550yen (TAX In)
BUY NOW
AJ7の誕生30周年を記念して、AJ6のオリジナルモデル"INFRARED"のカラーリングを採用したAIR JORDAN 7 RETRO “WHITE INFRARED” が発売。マイケル・ジョーダンが1992年バルセロナオリンピックで着用し、当時開発されたハラチシステムを導入、そしてヴィジブルエアを廃止するなど転換期となったAIR JORDAN7に、アッパーをホワイトレザーで纏い、ミッドソール部分には特徴的なインフラレッド、シュータンとヒールループにはブラックを採用。さらにアウトソールはクリア素材を使用し、まさにAJ6のオリジナルカラーを再現している。シュータンの"JORDAN"の文字、ヒールの"23"のナンバリング、そして足首のジャンプマンロゴ刺繍など、オリジナルへのリスペクトが感じられ、ファンにはたまらない一足となるだろう。


〈New Balance〉
M2002RXF & RXG
24,200yen (TAX In)
*店頭でのみ取り扱い
New BalanceからGORE-TEXを採用した新色の2002Rが登場。今回は暖かみのあるウィートカラーとブランドを象徴するネイビーの2色を採用。最高クラスの反発性と衝撃吸収性を持つ"ABZORB"と"N-ERGY"を組み合わせたソールを使用し、快適な履き心地はそのままに、時代のトレンドを取り入れたデザインが魅力的な"2002R"。さらに防水透湿素材”GORE-TEX”を使用し、雨の日などの悪天候や急な天候の変化にも対応可能な機能性抜群の一足。

〈Maison MIHARA YASUHIRO〉
BAKER
33,000yen (TAX In)
*店頭でのみ取り扱い
Maison MIHARA YASUHIROのオリジナルソールシリーズからキャンバス素材の”BAKER”が登場。デザイナー・三原康裕氏自身が粘土で型取りをしたソールが特徴的なであるブランドオリジナルのスニーカー。ダット感がありながらも着用するとOGソールシリーズの中ではそこまで重たい印象はなく、きれいめに履いていただける一足。ユニークでありながらも洗練されたデザインはモード感漂う一足に。

〈NIKE〉
AIR FORCE 1 ‘07
15,400yen (TAX In)
*店頭でのみ取り扱い
輝きを放ち続けるバスケットボールシューズのオリジナルモデル”AIR FORCE 1”から新色が登場。 バスケットボールコート向けの快適さとオフコートスタイルを融合し、80年代のモデルにヒントを得た構造、大胆なディテール、ノータッチシュートのように美しいスタイルといった大人気のデザインを新たにアレンジ。今回、アッパー、ミッドソールはホワイトで統一し、アウトソールとスウィッシュの縁にブラックのアクセントを加えた一足。

〈MASSES〉
M&M × MASSES SHORTS WIRE
27,500yen (TAX In)
*店頭でのみ取り扱い
MASSESのブランドステイトメントを体現した”BARBEDWIRE”デザインのショーツが登場。今回はM&Mとのスペシャルコラボレーションから新色のライトグレーでリリースされる。プレイフルなアプローチで遊び心満載の本アイテムは、この季節の旅行や移動時の快適さや満足感を実感できる仕様となっている。MASSESが常に提案し続けているスタイルは、強烈なインパクトで個性的なスタイルを印象づけてくれる。

〈General Scale〉
Recycled Plant Pot
3,850yen(TAX In)
*店頭でのみ取り扱い
Maison MIHARA YASUHIROの環境的、社会的責任を考慮した別ライン”General Scale”よりリサイクル素材を使用したプラントポットが発売。前面に"General Scale"のロゴがデザインされたシンプルな植木鉢となっているため、玄関や机の上など場所を選ばずに置くことができるアイテム。
YOU MAY ALSO LIKE
-
DAYZ AFTER TOMORROW vol.2 Takayuki Moriya
Our Tokyo community is a culture we love, regardless of occupation, gender, or age. We are doing an homage project to a certain TV program, “DAYZ AFTER TOMORROW”, which is passing the baton on from people who care to people who care. In the second installment we have interviewed the video producer Takayuki Moriya. We asked Mr. Moriya, who is at the cutting edge of creativity in making 3DCG to create virtual humans that exist in SNS, about his background and what lies ahead.
2023.09.30
-
BROKEN BONES POP UP at DAYZ
2023.09.21