
A PLAYLIST BY DJ NORI, DAYZ Compilation vol.10
2021.06.28 #MUSIC

DAYZ MIYASHITA PARK STOREで流れている音楽を、お手持ちのデバイスでいつでもどこでも楽しめるプレイリストにしました。
ご自宅や通勤、通学時間でも楽しめる音楽をDAYZがお届け。DAYZのプレイリストをMixcloudでお楽しみください。
PROFILE
DJ NORI
’86年に渡米、Larry Levanと共にプレイする経験を持つ。映画『MAESTRO』では、世界のダンスミュージック・シーンに最も影響を与えたパイオニアのひとりとして出演。
’06年、初のミックス・アルバム『LOFT MIX』をリリース。
’09年、キャリア集大成ともいえる“DJ NORI 30TH ANNIVERSARY”を開催。前人未到の30時間ロングセットを達成。2013年6月より青山ZEROにて新パーティ<Tree>を始動。 同年、<Salsoul>と<West End>の音源をミックスした『Spirit Of Sunshine – Nori’s West End Mix』を<OCTAVE LAB>よりリリースし、海外でも人気のシリーズとなる。 また奇才プロデューサー、Maurice Fultonとの交流も深く、共同制作した楽曲を収めたEP『We Don’t Know EP』<Running Back / Bubbletease Communications>も国内外で高い評価を得ており、楽曲制作においても活躍。
2015年11月25日に、再びミックスCD『Take The N Train -Nori’s Mix-』を<OCTAVE-LAB>よりリリース。2017年には同じく<OCTAVE-LAB>よりダンス・クラシックスの宝庫<TK Records>の膨大なカタログから選曲したDJミックスCD『GHETTO DISCO: Nori’s T.K. Disco Session』をリリース。 さらに"King Of Diggin"こと、MUROとのユニット、CAPTAIN VINYLでの活動においては、渋谷Contactでのレギュラーパーティに加え、Boiler Roomアニバーサリーへの出演や、2018年にはミックスCD『DIGGIN' DISCO』をリリース。 また、当時のNYをリアルタイムで経験した人物として、『C’5 Vol.2 中村キース・ヘリング美術館10周年記念〜キース・ヘリング・ナイト〜with Red Bull Music Academy Workshop session(2017年)』に出演、『Pop, Music & Street キース・ヘリングが愛した街 表参道(2018年)』展ではコメントを寄稿。
40年近いキャリアを持つ今もなお、音楽のみならずあらゆるカルチャーシーンにおいていまだ精力的に活動を続けており、音楽のかけ方、音楽そのものの表現方法を知るDJとして、世界の至宝と呼ばれる所以となる。
YOU MAY ALSO LIKE
-
DAYZ ARCHIVES COLLECTION 3
DAYZで取り扱う商品をヒップアップし、その商品について深掘りしていく「DAYZ ARCHIVES COLLECTION」。第3回はDAYZでも大好評のM&M CUSTOM PERFORMANCE × MASSESの植木鉢をピックアップ。全てM&Mの監修、手作業で作られている唯一無二の植木鉢をメンテナンス方法を交えて1型ずつ紹介していく。
2023.03.14
-
NEW RELEASE by MASSES × M&M|TYPE-6 “BIBENDUM”
MASSES × M&M Custom Performanceから新型の植木鉢が登場。
2023.03.03