
DAYZ MONTHLY FOCUS in APRIL
2023.04.30 #DAYZ


〈BEDWIN&THE HEARTBREAKERS〉
‘MARSHALL’
23,100yen (TAX In)
*店頭でのみ取り扱い
BEDWIN&THE HEARTBREAKERSの23ssコレクションからボーリングシャツが入荷。コーマ糸を使用した毛羽立ちが少なく、肌触りの良いソフトな仕上がりが特徴の生地を使用。今季はストレスなく着用ができるラグランスリーブ仕様で、身頃と袖の間にチェッカー柄のリブを採用している。袖口の見返しとポケットにトリムコードが配置され、70・80年代のシャツを彷彿させるシンプルでクリーンな印象だ。


〈BEDWIN&THE HEARTBREAKERS〉
‘MARTIN’
7,700yen (TAX In)
*店頭でのみ取り扱い
アメリカの映画およびテレビ番組の製作・配給会社の『Pramount Pictures』に依頼をした別注アイテム。ボキシーでゆったりとした90年代を彷彿させるGOATボディーを使用し、左胸に『Paramount Pictures』のロゴ、背中には大きくBEDWINロゴをプリント。ホワイト、ネイビー、ピンクの3色展開。

〈BEDWIN&THE HEARTBREAKERS〉
‘JESSE’
19,250yen (TAX In)
*店頭でのみ取り扱い
BEDWIN&THE HEARTBREAKERSの23ssコレクションから今年も ‘JESSE’ が入荷。ワークパンツの定番ディッキーズのスリムタイプ873を基にテーパードをかけ、くるぶし丈の9Lに作製したパンツ。今回はホワイト、ネイビー、ブラックの3色が入荷。


〈eYe JUNYA WATANABE MAN〉
eYe JUNYA WATANABE MAN × BerBerJin
66,000yen(TAX In)
*店頭でのみ取り扱い
「eYe JUNYA WATANABE MAN」と原宿のヴィンテージショップ「BerBerJin」とのコラボレーション第2弾から、「BerBerJin」が所有する貴重なLevi’sのヴィンテージデニム「551ZXX」を転写プリントしたパンツが登場。コットンツイル素材をベースに、色落ちや破れ、破損したパッチなど細かいところまで忠実に再現されているため、ヴィンテージの雰囲気を感じられる逸品。

〈CONVERSE〉
ALL STAR COUPE LOAFER
18,700yen (TAX In)
*店頭でのみ取り扱い
ドレッシーなカップソールを採用したヨーロピアンテイストのオールスターを展開するCONVERSEのライン「ALL STAR COUPE」からローファー仕様にアレンジした一足が登場。アッパーにはキメの細かい上品なレザーを採用し、取り外しができるドレッシーなキルトパーツも付属。オンオフ問わず様々なシーンに活躍するブラックの1カラー展開。

〈CONVERSE〉
CS MOCASSINS SK LE OX
15,400yen (TAX In)
*店頭でのみ取り扱い
「CONVERSE SKATEBOARDING」スタンダードシリーズからアーカイブのモカシンシューズをスケート仕様にアップデートしたアイテムが登場。シボ感のある上質なレザーをアッパーに採用した本作は、革靴ライクに履ける上品なブラックの1カラー展開。ブラックでリフレクター混のスペアシューレースも付属する。

〈BEDWIN&THE HEARTBREAKERS〉
‘LARRY’
4,180yen (TAX In)
*店頭でのみ取り扱い
特殊な機械を使用することでざっくりとした風合いに仕上げたロングレングスの1×1リブ編みジャガードソックス。2色で構成されたラインに加え、左足に「GIVE」、右足に「TAKE」の文字をジャガードで表現した遊び心のあるアイテム。左足外側履き口にBEDWINのネームを縫い付け、甲側にブランドロゴをプリント。文字がオレンジ、ネイビーの2色1セット。

〈M&M Custom Performance〉
M&M × MASSES RAG
35,200yen (TAX In)
BUY NOW
M&M Custom PerformanceからMASSESとのコラボレーションしたラグマットが入荷。前面に大きくM&Mのロゴを配置し、裏面はラバーで滑り止めになっている。45×75と存在感のある大きさで、玄関や部屋などいろいろな場所で使用していただけるアイテム。
YOU MAY ALSO LIKE
-
DAYZ AFTER TOMORROW vol.2 Takayuki Moriya
Our Tokyo community is a culture we love, regardless of occupation, gender, or age. We are doing an homage project to a certain TV program, “DAYZ AFTER TOMORROW”, which is passing the baton on from people who care to people who care. In the second installment we have interviewed the video producer Takayuki Moriya. We asked Mr. Moriya, who is at the cutting edge of creativity in making 3DCG to create virtual humans that exist in SNS, about his background and what lies ahead.
2023.09.30
-
BROKEN BONES POP UP at DAYZ
2023.09.21